
- 町山智浩さん[ 映画評論家 ]
- どんなことも許される無法の西部テーマパークで、欲望のえじきになるロボットたちが目覚める……。
映画をはるかに超える豪華キャストと壮大なテーマ、セックスとバイオレンス、そして予想不可能な展開に驚愕せよ!
- 奥浩哉先生[ 漫画家(代表作『GANTZ』『いぬやしき』)]
- 超実験的 箱庭世界を斬新な語り口で魅せる最新型SFミステリー。
ノーランのインセプションなどが好きな人はきっとハマるはず。

- 女優 荒井レイラさん[ 元SUPER☆GiRLS ]
- 1話観ただけで、まるで1本の濃厚な映画を観たような感覚になりました。
http://barfout.jp/westworld/index.php
- 幕田千宏さん[ 映画・海外ドラマライター ]
- 綿密に構成された世界観に魅せられ、豪華キャストの贅沢すぎる競演に酔いしれ、巧妙に仕掛けられた伏線に驚愕するSFミステリー。
人間とは何か? 自我とは何か? 深淵なテーマを見事にエンターテイメントに昇華させた秀作!

- (株)バンダイナムコエンターテインメント
原田勝弘さん[ ゲームクリエイター ] - 本作のテーマや世界観に時代が追いついたせいか、サイエンスフィクションではなくもはや「来るべき世界」として魅入ってしまう。そしてゲーム開発者の私は…ゾッとしてしまった。

- 大石絵理さん[ タレント・ファッションモデル ]
-
このドラマ自体がひとつのアトラクションみたいな感覚なので、”見る”というよりも”実際にウエストワールドへ行く!” という気分になりました!
映像面ではアクションに見ごたえがありますし、ストーリー面は大人がじっくり楽しめる作品。
女の子がメインキャラクターにいて、自分自身が作品に入っていくような感覚があるので女性も楽しめる作品だと思います。
マイナビニュース2018.3掲載記事より
- 森川幸人さん[ ゲームAI開発会社「モリカトロン」代表取締役 ]
-
この作品の一番の面白さは、人間側でなく、アンドロイド側の視点で描いていること。
とうとうそっち側からの視点で物語が作られるようになったのか、という気持ちになりましたね。
自分を人間だと思い込んでいたホストが、真実に気がついたときの悲哀や苦悩を、非常に丁寧に描いている。そんな作品は初めてだと思います。
中盤から、あれ!? と思うようなことがどんどん出てくるので、サスペンスとか推理モノを見ているような気分になれる作品です。
マイナビニュース2018.3掲載記事より

- よしひろまさみちさん[ 映画ライター ]
-
金持ちの豪遊の行き着く先はセックス&マーダーで、AIが自我を持つ!?
恐怖の近未来だけど、ぶっちゃけなきにしもあらずだからこそハマるドラマ。
テーマは重いけどきっちりエンタメしてる傑作!
http://www.mag2.com/p/news/352086