DCコミックス

トレーラー

ニュース

イベント

バットマンを祝う

2019年、コミック、テレビ、映画、ビデオゲームの分野における長年にわたるバットマンの偉大なる功績に対して、一年を通して、バットマンの80周年を祝うセレブレーションが続いている。

バットマンを生んだ「DETECTIVE COMICS」が記念すべき1,000号を発行!あのバットシグナルを世界中のランドマークに照射!ボーイズ・アンド・ガールズ・クラブ・オブ・アメリカとパートナー提携限定ファンイベントの実施など、1年間にわたる祝祭は、SXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)で、コングレスアベニュー橋から飛び立つ150万ものコウモリによって幕を開けた。

バットマン生誕80周年に際し、DCは2019年、この世界最大のヒーローの生誕を祝うさまざまな記念イベントの企画を行っている。3月のサウス・バイ・サウスウエスト(テキサス州オースティンで行われた超大型イベント)を皮切りに、限定記念イベント、特別劇場上映、「DETECTIVE COMICS」の1,000号出版、ライブイベント、史上初となるバットマンのブランドコラボ企画など、偉大なるダークナイトの魅力をあますことなく伝える多面的なキャンペーンを実施。キャンペーンのハッシュタグ「#Batman80」「#LongLiveTheBat」(日本版は「#バットマン80周年」「#バットマンよ永久に」)を合言葉に全世界からファンが集まり、時代を超えて愛されるスーパーヒーローを盛大に称える。

1939年3月30日、「DETECTIVE COMICS」27巻で、悪を倒す戦士へと変身する大富豪、ブルース・ウェインとして初めて登場したダークナイトは、決意、勇気、正義のシンボルとして、80年もの間、人々から愛されてきた。現代のエンターテイメントのあらゆる分野に影響を及ぼし、コミック、アニメーション、テレビシリーズ、ゲーム、テーマパークや体験型イベント、玩具、コレクティブル、アパレル、生活雑貨、大ヒットアニメ映画や実写版映画など、バットマンが登場した作品は数えきれない。

バットマントのレーティングカード、ボードゲーム、新聞の4コマ漫画も制作されているほか、米国郵便公社ではバットマンの記念切手も発行されている。バットマンは、単体のスーパーヒーローとして歴代最高の人気を保ち続け、数億万ドルを動かすスーパーヒーローとして君臨しているのだ。

その節目となる生誕80周年を記念して、バットマンの栄光を称える特別なキーアートが制作された。さまざまな形で表現されたバットマンを複合的に組み合わせたこのアート、鉛筆描きのバットマンの横顔は、DCの看板アーティスト、ホセ・ルイス・ガルシア・ロペスがデザインしたもので、デジタルペイントのデザインはアドマイラ・ウィジャヤが手がけている。このキーアートは、バットマン生誕80周年記念イべント全体を通して使用されている。

バットマンを観る

テレビ放送・配信情報

  • 作品名 放送日 放送時間 放送局
    レゴバットマン ザ・ムービー 9月13日 19:00~ ムービープラス
    バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 9月21日 20:55~ ムービープラス
    バットマン 9月22日 13:30~ ムービープラス
    バットマン 9月24日 2:09~(月曜深夜) 日本テレビ:映画天国
    バットマン リターンズ 10月1日 2:49~(月曜深夜) 日本テレビ:映画天国
    ダークナイト 9月28日 21:00~ ※20分拡大 フジテレビ:土曜プレミアム
    バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 10月4日 21:00~ 日本テレビ:金曜ロードSHOW!
    バットマン ビギンズ 10月5日 19:00~ BS12:土曜洋画劇場
    ダークナイト 10月12日 19:00~ BS12:土曜洋画劇場
    ダークナイト ライジング 10月19日 19:00~ BS12:土曜洋画劇場
  • 作品名 配信開始日 サービス名 内容
    バットマン 配信中 NETFLIX 定額見放題で配信中

バットマンを買う

バットマン、スーパーマンをはじめ、DCのCOOLなヒーローアイテムを揃えた期間限定ストア「DC POP UP STORE」が順次オープン!
スケジュール、新商品や限定商品、入荷情報などはコチラをご確認ください。

グッズ詳細はこちら

バットマン プレイリスト

Spotifyにて、バットマンに関する音楽を配信中!

詳細はこちら

バットマンを読む

「バットマン」は、1939年3月にアメリカで発売された「Detective Comics」誌27号にて初登場。瞬く間に人気ヒーローとなりました。
現在まで80年に及びスーパーヒーローとして描かれてきました。